こんばんは。
あき野 由季です。
いつもありがとうございます。
ここ数日、暖かい日が続いていますね。
近所の梅も満開となりました。
週末のお花です。
桃の花を選びました。(^-^)
週末に、
『楽楽(らくらく)お話会』を開催させていただきました。
日常のちょっとした悩みを
認知行動療法を使って解決に導く方法をお伝えいたしました。
お集まりいただいたのは、8名様。
感想の一部をご紹介いたします。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
皆さんのパワーを貰えて元気が出ました。
有難うございました😊
お話は、人それぞれの考え方って
本当に様々なんだなとつくづく感じました。
私のメンターさんの話になるほどなぁと。
また次回が楽しみです。
お話会は、認知行動療法について、
具体的な例を出して説明してくださり、わかりやすかったです。
シチュエーションを設定してタイプを考えるところでは、
ゆっきーが、お一人お一人に、
「どうですか?」
と聞いてくださったことで、
「まずはタイプ1だけど、その後タイプ2とかタイプ3…」
というように、皆さんのお話を聞きながら
自分もこういう時はこのタイプだなぁ…と
考えることができ、よかったです。
数秘とからめた、ゆっきーの解説が
「さすが!」と思いました。
「認知行動療法と数秘」おもしろいですね!
次回も楽しみにしております♪
よろしくお願いいたします。
今日は、本当に楽しかったです。
ありがとうございました。
3つのタイプをバランス良く意識してみる、
目から鱗でした!
だから由季さんは、冷静というか、
多方面から物事を見れるんだなぁと感じました。
また来月も楽しみです。
今回初めて認知行動療法のお話が聞けて面白かったです。
自分の思考タイプがわかったことで、
悩みが解決していくんだと、実感しました。
Zoomでの会話だったので、
黒板がない分、資料が前面に映し出され、
一目見てとても分かりやすい内容でした。
人の悩みを聞くことによって、自分だったらこう考える、
そして由季さんがどう対処されるのか勉強になり、為になりました。
楽しい時間をありがとうございました。
認知行動療法、とても勉強になりました。
長い間、うつ病治療をしてる友達もいるので、認知行動療法の知識を知って、陰ながらでも良い方向に持っていけたらな…って思いました。
楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございます。次回楽しみにしています。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました。
第1回目は、
『自分の思考タイプを知ろう』という内容で
お話をさせていただきました。
新しいことから学ぶ。
今回、私が一番勉強をさせていただいた気がします。(笑)
ご参加いただき、本当にありがとうございました。
次回は
3月21日(日曜日) 13:00~15:00
Zoomにて開催いたします。
( 14日から21日に変更となりました。)
第2回目
『5つの公式を当てはめれば、
悩みもスッキリ解決!!』
を予定しております。
お申込みは ↓ こちらです。(^^)
ゆっきー🌹
☆ 公式ライン始めました☆
友達追加をしてくださった方へ!
「知って活かそう!あなたの才能♡」
数秘プチ鑑定プレゼント中です 🎵