こんばんは。
あき野 由季です。
いつもありがとうございます。
「紅葉って🍁食べられるんだ!」
「柿の葉って、美味しい!」
住職さんのお話を聞きながら
ゆったりいただいた精進料理は、
初めての優しいお味でした。(^^)
お箸も、おちょこも、器も
ぜーんぶ「竹」
タケタケタケタケ…
箸でうまくつかめない。(>_<)
ケタケタケタケタ (^^)
竹のエネルギー? なぜか笑ってしまう…。
楽しいお昼でした。
今年は12年に一度の、丑年の年にあたる年で、御開帳の年。
どうしても「ここ」に行ってみたくて、
友人にナビをお願いしました。
飯能駅からどんどん山道となっていきます。
途中車で、すれ違うこともできない道もありました。
ひっそりと、隠れるように建つ竹寺。
さいたま・飯能の山奥の、竹林で囲まれた寺。
千年以上の歴史をもつ東日本唯一の神仏習合のお寺です。
本尊は「牛頭天王」
スサノオノミコトと同体とされています。
牛頭天王の右手には斧が握られています。
左手にも何か持たれていますが、何かわかりませんでした。
住職さんに伺うと、それは「索:サク」とのこと。
サクとは、縄(ロープ)だそうです。
『煩悩や迷いを、斧でバッサリと断ち切ってくださり、
サクで苦しむ人を救い上げる』という意味があるそうです。
帰り際に牛頭天王にご挨拶しようとしたら、
お参りしている方に
「像の足元の穴に手を入れてごらんなさい。」と言われました。
おっかなびっくり。
さて、何があったでしょう?!
それは、ヒミツ!
皆さまも「竹寺」出掛けてみてくださいね!
(^_-)-☆
ゆっきー🌹
☆ 公式ライン始めました☆
あなたは何のために生まれてきたの?
数秘では、たった30秒で、
あなたの「才能・運命・使命」がわかっちゃう!
まずは、お友達登録であなたの「才能」を
チェックしてみてくださいね。
「知って活かそう!あなたの才能♡」
無料プレゼント🎁はこちら ↓ です 🎵