おはようございます。
あき野 由季です。
いつもありがとうございます。
すっかり間が空いてしまいました。
出雲ツアーの続きです。(^^)
前回の記事です。
2日目は、訪れるところが盛りだくさんです。
では、行ってみましょう!! (^O^)/
お世話になった『月夜のうさぎ』さんに、お別れを告げて
まず向かったのが、この旅のメイン!出雲大社。
地元の方は、愛を込めて
「大社さん」と呼んでいるそうです。
到着してすぐ、大しめ縄で有名な神楽殿で、ご祈祷がありました。
亮さん・なるみんの団体祈祷では、
「ご一行様」ではなく、参加者一人一人の名前が呼ばれました。
神様とお近づきになれたことと、お二人のお心遣いに「ジーン。」感動です。
次に向かったのが、稲佐の浜。
ここは、リクエストが多くて、浜に降りる時間がありました。
なんとここで、神様の御計らいが ♡
周りを見るとだーれも居ない!
お写真のチャンス到来!
(お二人と一緒に!幸せ過ぎて、どうしていいかわからない~(笑)ありがとうございます。)
では、次~~! どんどん参りましょう。
海沿いの道を進んで、到着したのが
色鮮やかな日御碕神社。
まるで、竜宮城のようです。
(ここ、バスガイドさんのオススメ。唯一全景が撮れる場所です。)
こちらは、天照大神と須佐之男命の二神をお祀りしています。
(一緒にお祀りしているのは珍しいそうです。)
神社を背に、坂道を登っていくと、ウミネコの繁殖地である経島(ふみしま)が見えてきます。
ゆったり現地ガイドさんのお話を楽しみながら、歩みを進めると
本日の昼食の食堂に着きました。
採れたてプリプリの海鮮丼! 大満足です♡
海と別れを告げて、しばらくバスに揺られ
到着したのが万九千神社。
「まんくせん神社」と読みます。
ここは、日本中から出雲に神様が集まる神在月の最後に
神様がお立ち寄りになるところ。
直会(なおらい)という宴を行ったと言われる神社です。
こちらでも御祈祷を受けました。
宮司さんのお話が面白いんです!(^^)
テレビにも出演されていて、有名な宮司さんだそうです。
「万九千の森を蘇らせたい」という、熱い想いに感動しました。
ぜひ行かれてみてくださいね!(^^)
続いて、須我神社です。
古事記・日本書記に書かれる、日本初之宮がこちらです。
須佐之男命と妻の奇稲田姫命、その御子神が主祭神として祀られています。
ここまでいくつの神社を回ったのでしょう。
さて、今日最後の神社が熊野大社です。
出雲の国、一の宮です。
出雲大社と並ぶ、もしくはそれ以上の歴史があり、
古くから崇敬を集めている神社です。
また、火の発祥の神社(日本火出初之社)とも呼ばれています。
亮さん・なるみんのツアーは、ゆったりのんびり癒しの旅 ♡
ですから、ガイドさんもニコニコ😊急かしません。
バスに戻ると、辺りはすっかり暗くなっていました。
神社を全てお参りして、今夜の宿に向かいます。
向かった先は、玉造温泉。
大国主命とともに国造りをした、少彦名命によって見出された、
日本で最古の歴史を持つ温泉です。
今夜のお宿は『桂翠苑 皆実』さんです。
大自然に抱かれ、ゆったり浸かる露天風呂は最高でした。
夕食会場に行くと、大きな舞台がありました。
もしや、ここで今夜何かが起こる??
ありました。ありました。(^^)
亮さんとなるみんが、金ぴかのマツケンに!
みんなで笑って笑って、サンバして \(^o^)/
ここには、日本一楽しい夜がありました。
(つづく…)
ゆっきー🌹
☆ 公式ライン☆
あなたは何のために生まれてきたの?
数秘では、たった30秒で、
あなたの「才能・運命・使命」がわかる!
まずは、お友達登録であなたの「才能」を
チェックしてみてくださいね。
「知って活かそう!あなたの才能♡」
無料プレゼント🎁はこちら ↓ です 🎵