こんばんは。
あき野 由季です。
いつもありがとうございます。
見方道アドバイザーの修了式の時に…
終了証と一緒にいただいたのが、色紙と
『第9回ワライオープンワールド』のちらし。
チラシを見ると、さとうみつろうさんの講演とありました。
「みつろうさんのピアノ ♪ 聴きたかったー!」
そして、もう一つのワクワク♡
高島亮さん、みつろうさんと柳家花緑さんの
『コラボトーク!』
なんて面白そう!
ちょっと遠いけど「浜松」行きた~い!!
とっても楽しみにしていました。(^^)
~~~♪ ~~~♪ ~~~♪ ~~~♪
浜松は生まれて初めてです。
新幹線を降りると、構内にピアノがありました。
可愛い兄弟がピアノに向かっています。
そして、改札を出たところにもピアノ!
なんとワクワクな街なんでしょう。
思わず身体も弾んじゃう♡
このピアノを奏でていたのは、ダンディーなおじさま。
素敵でしたので、お背中を撮らせていただきました。
さて、浜松に行くのならこれを食べたい!
浜松餃子と鰻です。(^^)/
一人旅のいいところ♡
まずは、お昼に浜松餃子をいただきました。
(餃子にウーロン茶!さすがにビールはやめておきましたよ!(笑))
お腹いっぱいになったところで、ホールに向かいました。
ホールの入り口にも楽器のオブジェがありました。
会場で、見方道アドバイザー同期に会って
(たかちゃんとヨッシー!)
高島亮さんの司会でスタートです。
亮さん、カニさんで登場です。
そして待ちに待った、みつろうさんの講演。
【純正律】と【平均律】の弾き比べから始まりました。
「自分の耳、違いがわかるかなぁ?」と不安があったのですが、
私でも違いがハッキリとわかりました。
純正律、なんて心地がいいのでしょう♡
初めて聞いた音♫
例えれば…
今まで聞いていた音は、霧の中で聞いていた音。
みつろうさんが弾く
純正律の『アメイジンググレイス』は、
霧が晴れて、キラキラ光が奏でる音に聞こえました✨
それは、まるで天使が遊んでいるような音。
みつろうさんの純正律に
泣いて泣いて😭
柳家花緑さん、三遊亭圓歌さんの落語に
笑って笑って😄
高島亮さん、みつろうさん、花緑さんのお話に
惹きつけられて…
本当に楽しいカニ!!違った!
「楽しい会」でした😄
帰りの新幹線まで、1時間。
でも、ひつまぶしは食べたい!!(笑)
30分でかき込んで新幹線に飛び乗りました。
楽しかった浜松。(^^)
主催してくださった永見恒子さん。
素晴らしいワールドを、ありがとうございました😊
ゆっきー🌹
☆ 公式ライン☆
あなたは何のために生まれてきたの?
数秘では、たった30秒で、
あなたの「才能・運命・使命」がわかる!
まずは、お友達登録であなたの「才能」を
チェックしてみてくださいね。
「知って活かそう!あなたの才能♡」
無料プレゼント🎁はこちら ↓ です 🎵