こんばんは。
あき野 由季です。
いつもありがとうございます。
ここは『出雲』
神話に一番近い場所です。
前回の続きです…。
いきなりですが、質問です!!
出雲大社御本殿の屋根の材料はなんでしょう?
① 瓦
② 茅(かや)
③ 檜(ひのき)の皮
答えは… ③の檜の皮でした。
八足門内参拝を終えると、
神職様から、記念品をいただきました。
それは、「平成の大遷宮」の時に
御本殿の屋根を葺き替えた時に出た古材。
檜皮(ひわだ)でした。
『神様のお住まいの一部』をいただけるなんて
なんて幸せなんでしょう!
貴重なプレゼント🎁
大事にいたします♡
御本殿の屋根は、121㎝の檜(ひのき)の皮を、
9㎜ずつずらして重ねています。
その厚さは20㎝にもなるそうです。
スゴイですね! 初めて知りました。
仕事柄、建物を見るのが大好きです。
昨年は、伊勢神宮。
今年は出雲大社へ参拝でしたので、
「神宮の神明造と出雲大社の大社造」の
違いをじっくりと楽しむことができました。
八足門内ツアーを終えて、勢溜の大鳥居で娘と待ち合わせをして
今度は2人でゆっくり参拝をしました。
神楽殿のしめ縄は、ウワサ通り大迫力でした。
参拝後のお楽しみグルメです ♪
沢山歩いたので、足がパンパンです。
今日お世話になる宿に向かいました。(*^^*)
宿泊したのは、『佳雲』さん。
出雲大社まで、歩いて行かれます。
(徒歩8分です。荷物も預かっていただき、手ぶらで出かけることができました。)
お部屋にあるヒノキ風呂が贅沢です。
ヒノキの香りに包まれて、ゆっくり浸かっていると、
フッと時間の感覚がなくなります。
「出雲」には、過去と現在を行ったり来たりできる、
独特の雰囲気がありました。
お楽しみの夕食は、
神様へのお供え物をイメージした器から
お料理がスタート!
次から次へと運ばれてくるお料理は、
どれもとっても美味しかったです。(^^)
一品一品、手の込んだお料理に感激でした。
明日は少し早起きして、稲佐の浜からお参りです。
山と海に囲まれた聖地のパワーを
たくさん感じて帰ります。
(つづく)
ゆっきー🌹
☆ 公式ライン始めました☆
友達追加をしてくださった方へ!
「知って活かそう!あなたの才能♡」
数秘プチ鑑定プレゼント中です 🎵